管理人

73歳になる私は、会社を辞めてから年金暮らしで生活はできるとはいえ、何の目的がないまま生きるということに不安を覚え、ブログというものを始めてみることにしました。 そして、ブログが収益になるということを知り、70代で始めたブログについて勉強したことや覚えたことを『シニアにもできる収益ブログの始め方』としてブログに書いています。 ブログを書くことが少しでも年金の足しになればいいと思い始めたのですが、毎日がやることや考えることが多く、今ではブログを書くことが自分の生きがいになっています。

ChatGPTで始める自分史ブログ|文章が苦手でも書ける、シニアのためのブログ入門

2025/5/26  

「ブログを書いてみたいけれど、何から始めればいいのかわからない」 そんな悩みを、ブログ初心者やシニアの方からよく耳にします。 確かに、文章を書くことは、みんながみんな得意とは限りません。 若いころから ...

知っておきたいChatGPTとの付き合い方|シニアにとって最良のパートナーになるために

2025/5/24  

便利な時代になった今、ChatGPTのようなAIは、私たちの暮らしにそっと寄り添う存在になりつつあります。 シニアの私にとっても、それはただの機械ではなく、考えるきっかけをくれたり、悩んだ時に相談にの ...

ChatGPTで変わる情報の調べ方|検索から会話へ

2025/5/23  

私たちの暮らしの中で、調べたいことがあったときは、これまではGoogleやYahoo!で検索するのが当たり前でした。 しかし、この方法だと、検索してみても、自分が調べたい情報にたどり着くまで時間がかか ...

ChatGPTで始めるAI生活|ナイトライダーで見た未来があなたの手の中に

2025/5/22  

子どものころに観たテレビ番組で、今も心に残っている作品があるのですが、1980年代に放送された『ナイトライダー』というアメリカのテレビ映画です。 この番組では、マイケル・ナイトという元刑事が、人工知能 ...

ChatGPTがシニアの暮らしを豊かにする

2025/5/21  

年齢を重ねるにつれて、ひとりの時間が増えたり、ふとしたときに不安やさびしさを感じることはありませんか。 「誰かと話したいけれど、相手に気をつかわせたくない」「何かを調べたいけれど、スマホやパソコンの操 ...

【まとめ記事】60代から始めるブログの書き方と続けるコツ

2025/5/16  

60代からブログを始めるのは遅い――そう思っていませんか。 けれど実際には、この年代だからこそ伝えられること、届けられる言葉があります。 これまでの経験や人生の気づきが、どこかで誰かの励ましになること ...

【まとめ記事】ブログを始める前に知っておきたいSEO対策などの準備と注意点

2025/5/15  

「ブログを始めよう」、そう思い立ったときに、いきなり記事を書き始めようとする人がいるかもしれません。 けれど実は、ブログは書く前の“準備”がとても大切です。 たとえば、どんなジャンルで書くのか、無料ブ ...

【まとめ記事】シニアのための収益ブログ入門

2025/5/14  

📘 第1章|ブログを始めたいと考えている人へ この章は、せっかくブログを書くなら、少しでもお金につながる方法を知りたいと思っている方に向けた、収益ブログの基本を理解したいために集めたペ ...

【まとめ記事】ブログ初心者がやめたくなった時に読む記事|アクセスがなくても続ける意味

2025/5/13  

ブログを始めてしばらく経つと、多くの人が一度は立ち止まる瞬間があります。 私自身も、最初の1年間はアクセスも収益もほとんどなく、このまま続けていて意味があるのだろうかと何度も思いました。 でも、その経 ...

【まとめ記事】シニア初心者のための収益ブログの始め方と考え方|やさしく学べる5つのステップ

2025/5/12  

年金だけでは将来が不安、でも、年齢的にパートやアルバイトを続けるのは体力的にも厳しい、そんな時に、ブログで収入を得ることを考えてみませんか。 しかし、いざ始めようと調べてみると、難しい言葉や専門用語が ...