管理人

73歳になる私は、会社を辞めてから年金暮らしで生活はできるとはいえ、何の目的がないまま生きるということに不安を覚え、ブログというものを始めてみることにしました。 そして、ブログが収益になるということを知り、70代で始めたブログについて勉強したことや覚えたことを『シニアにもできる収益ブログの始め方』としてブログに書いています。 ブログを書くことが少しでも年金の足しになればいいと思い始めたのですが、毎日がやることや考えることが多く、今ではブログを書くことが自分の生きがいになっています。

読まれるブログにとってキーワード選びが重要であるということ

2025/3/31  

ブログで収益を目指したいと思ったとき、まず耳にするのが「キーワードが大事」という言葉です。 私もブログを始めた頃、キーワードを狙えばアクセスが伸びると聞いていました。 でも、正直なところキーワードって ...

検索エンジンを理解することが、読者に届くブログ記事を書く第一歩

2025/3/30  

SEO対策が大事と言われるのですが、そもそもSEO対策とは、検索エンジンの評価でありアルゴリズムを考えてブログを書くことです。 私自身も、とにかく記事を書けば読まれると思っていた頃は、なかなかアクセス ...

ブログを書いていて、この方向で合ってるのかなと悩んだときに読んでほしいこと

2025/3/29    

「ブログで収益を出したい」「副収入を得たい」と思って毎日作業を続けているけれど、なんだかこのまま続けていて大丈夫だろうかと不安に思う人に読んでもらいたいことがあります。 ふとした瞬間に、ブログを書いて ...

趣味のブログを発信!楽しみながら収益も得られる新しいライフスタイル

2025/3/28  

「趣味でやっていることをブログに書いて、収益にもなるなんて本当にできるのだろうか」 そんな風に思った方もいるかもしれません。 私も最初はそう思いました。 私は定年後の楽しみとして「車中泊」を始めてみま ...

スマホで簡単に日記を書く無料アプリ「シンプル日記」の始め方

2025/3/27  

日記を書くことは、日々の出来事を振り返り、気持ちを整理する素晴らしい方法です。 ​特にシニア世代にとって、日記は自己表現の場となり、心の健康維持やストレス軽減に役立ちます。 ​近年では、スマートフォン ...

収益ブログなら初心者でも簡単にできるWordPressの始め方

2025/3/26  

ブログで小遣いを稼ぎたいと多くの人が一度は考えることです。 少しでも収益を目指すなら、最初からWordPressでブログを立ち上げることを強くおすすめします。 なぜなら、無料ブログでは広告の自由度やデ ...

ブログ記事を書くコツ!読者に何を伝えたいかを明確にする

2025/3/24  

目的を持たずになんとなく始めたブログは、長続きしにくく、結果的に収益や読者の獲得にもつながりません。 「なぜブログを書くのか」「誰に何を伝えるのか」といったものがなければ、読者に届くブログにならないか ...

シニアがブログを始める5つの理由とメリット

2025/3/23  

高齢になると、なんとなく毎日が退屈と思うことはあります。 年を重ねるにつれて、体力の低下や社会的な役割の減少により、どうしても社会とのつながりが薄れてしまいがちです。 さらに一人暮らしの場合、家族や友 ...

AIを活用しての副収入!シニアでも月1万円を目指すブログ戦略

2025/3/22  

「年金だけでは生活が不安…」「収入を増やしたいけど難しいことは苦手…」そんなシニアの方におすすめなのが、AIを活用したブログ運営です。 AIを使えば、記事のアイデア出しや構成作成、文章の修正やSEO対 ...

ブログが続かない時の理由と対策!やめたくなった時に試す5つの対処法

2025/3/21    

ブログを始めた当初はやる気に満ちていても、しばらくすると、 なんだか書く気がしない。書いても読まれないし、やっている意味があるのかわからない といった、このようなことでブログを書くのを止めてしまう人が ...