管理人

73歳になる私は、会社を辞めてから年金暮らしで生活はできるとはいえ、何の目的がないまま生きるということに不安を覚え、ブログというものを始めてみることにしました。 そして、ブログが収益になるということを知り、70代で始めたブログについて勉強したことや覚えたことを『シニアにもできる収益ブログの始め方』としてブログに書いています。 ブログを書くことが少しでも年金の足しになればいいと思い始めたのですが、毎日がやることや考えることが多く、今ではブログを書くことが自分の生きがいになっています。

【ブログ初心者必見】PV数が少なくても商品が売れる収益化術

2025/4/30  

ブログで収益を得るには、PV(ページビュー)を増やすことが大事だと言われています。 確かに、多くの人に見てもらえれば、商品が売れる確率も上がります。 たくさんの人が行き交う渋谷や新宿のような繁華街にお ...

60代・70代からでも遅くない!ブログを始める価値と最初の一歩の踏み出し方

2025/4/29  

もう年だから、今さら何かを始めるなんて…そう思っていませんか。 でも、本当は、60代・70代こそ、ブログを始めるのに一番ふさわしい時期なのです。 仕事や子育てが一段落し、自分の時間が持てるようになった ...

ブログは結果ではなく過程を楽しむもの|挫折しない考え方とは

2025/4/28    

ブログを始めたとき、多くの人は「よし、続けよう!」と意気込みます。 しかし、意気込んだ分だけ、続かなかったときの落ち込みも大きいものです。 「また三日坊主になってしまった……」 そんなふうに自分を責め ...

ブログはなぜ行き詰まるのか|ブログが続かない理由と続けるために大切なこと

2025/4/27    

ブログを書き始めたばかりのころは、いろいろな書きたいことが浮かんで、今日あったことなど気軽に書くことができたのに、しばらく続けていくと書くことがなくなって、今日は特別なことがなかったからと書く手が止ま ...

収益ブログを目指した私が気づいた本当に書きたかった大切なこと

2025/4/25  

ブログを始めた当初、私の一番の目的は収益を得ることでした。 キーワードを調べ、SEOを意識し、アフィリエイトリンクを貼る。 そんなふうに、収益につながるブログ作りに一生懸命取り組んでいました。 ところ ...

ブログを書くのがつらいと感じたあなたへ|続けることで見えてくる楽しさと希望

2025/4/24    

「何を書いていいか分からない」「誰にも読まれない」ブログを書いていると、このように感じることが多くあります。 このようなことで、ブログを書くことが苦痛で面白くないと感じている人は決して少なくありません ...

ブログのネタが思いつかない…そんなときはChatGPTに話しかけてみる

2025/4/23  

ブログを書こうと思ってパソコンの前に座ったものの、まったくネタが浮かばない日があります。 考えても考えても、これを書こうというアイデアが出てこないのです。 そのようなときは、読者を想定して書くか、自分 ...

ブログを書いていてPV数が気になって落ち込んでいるあなたに向けて続けることで見える未来

2025/4/22  

ブログを始めたばかりの頃、記事を投稿するたびにアクセス数(PV)が気になって仕方ありませんでした。 「今日はどれくらいアクセスがあっただろうか」、そう思って何度もPV数を確認し、そのたびにほとんど数字 ...

【初心者必見】ブログ名と副題の付け方と方向性の見直し方

2025/4/21  

ブログを始めるときに決めるのがブログ名であって、ブログ名はまさにブログの顔となります。 多くの人が、最初に時間をかけてブログ名を考えますが、いざ記事を書き始めてみると、ブログ名と違った方向で書いていっ ...

退屈だった老後に、ブログが与えてくれた考える時間

2025/4/20  

72歳でWordPressと出会い、73歳から本格的にブログを始めました。 理由は単純です。 年金だけでは少し心もとない。 もし少しでも収入につながれば、という気持ちからでした。 お金に余裕があれば、 ...