管理人

73歳になる私は、会社を辞めてから年金暮らしで生活はできるとはいえ、何の目的がないまま生きるということに不安を覚え、ブログというものを始めてみることにしました。 このブログでは、老後を快適に生きるためにはどうすればいいかという視点で、高齢者の健康、お金、生活について、老後の生き方考え方を発信しています。

シニアが再就職のために必要なおすすめの資格

2024/9/21    

定年後に資格を取得することは、再就職を考える場合も独立開業を考える人においても大きなメリットがあります。 新しい資格を取得することは知識とスキルの向上とともに、前職でのサラリーマンの経験が大いに役に立 ...

未経験から始める家事代行サービス

2024/9/20    

セカンドキャリアを考える際、未経験でも安心して始められる仕事として家事代行サービスが注目を集めています。 家事代行は主婦のセカンドキャリアとして働く上で、これまで培ってきた日常の家事スキルを活かしつつ ...

高齢者のための片付けとシンプルライフ

2024/9/19    

私たちの多くは歳を重ねるにつれて。物が多く溢れ、物がないと生きていけないような錯覚を覚えます。 これは、私たちの生活において物をうまく使うということではなく、物に使われている現実があるからです。 しか ...

高齢者の免許返納を説得する自主返納代行会社

2024/9/18    

近年、高齢者の運転に関するニュースや話題が増えています。 先日も、埼玉県熊谷市で下校中の子供の列に高齢者ドライバーの車が突っ込み、小学生の女の子が意識不明の状態で救急搬送されました。 加害者は84歳の ...

シニアのセカンドキャリアの挑戦として保育士資格を取得する

2024/9/17    

定年退職で仕事からリタイヤしたシニアや、子育てを終えた主婦の多くが新たな生活の目的を見失い、日々の生活に退屈を感じることがあります。 長年の責任から解放された一方で、仕事をしていた時や子育てをしていた ...

看取りケアの安心感と心の準備

2024/9/16    

生きとし生けるものは必ず死が訪れます。 自分が60歳といった節目になってくると、郷里で一人暮らしをしている高齢の親のことが心配になってくることがあります。 いつまでも長生きしてほしいと願う気持ちはある ...

豊かな老後を楽しむスマートシニアのデジタルライフ

2024/9/15    

世界中で高齢者の割合が増加する中、AI技術が高齢者サポートの分野に革新をもたらす可能性が注目されています。 これは単なる技術の進歩ではなく、私たちの社会が直面する重要な課題に対する解決策の一つとして期 ...

高齢者が住みやすいコレクティブハウスの特徴

2024/9/14    

日本は、世界でも有数な高齢化社会を迎えています。 これは、長寿化が進み、出生率が低下しているためで、社会の様々な面で大きな変化をもたらしています。 特に住宅問題においては、高齢者にとっての大きな課題と ...

老後を楽しむ幸せな生き方と考え方

2024/9/12    

私たちの心に浮かぶ老後のイメージは、年金生活でゆったり過ごす生き方でしょうか。 長年の仕事から解放され、静かに時を過ごす時間は確かに魅力的です。 しかし、仕事を辞めて心の活力や情熱を失ってしまっては、 ...

シニアが考える収益ブログの作り方

2024/9/11  

せっかくブログを書くなら、収益の上がるブログを作れば老後の年金の足しになります。 ブログは自分の考えなど発信するアイテムなのですが、そのブログに広告を載せれば収益を得ることができるのです。 企業が運営 ...