- HOME >
- 管理人
管理人
73歳になる私は、会社を辞めてから年金暮らしで生活はできるとはいえ、何の目的がないまま生きるということに不安を覚え、ブログというものを始めてみることにしました。 このブログでは、老後を快適に生きるためにはどうすればいいかという視点で、高齢者の健康、お金、生活について、老後の生き方考え方を発信しています。
老後をいかに生きるかシニアの生活と暮らし
2024/11/7
ジグソーパズルは、絵や写真を小さなピースに切り分けて、それを組み合わせることで元の絵を完成させるパズルゲームです。 ピースを正確に組み合わせるため、視覚的な観察力や集中力が必要とされます。 ピース数や ...
2024/11/6
年齢を重ねると、新しく何かに挑戦することは難しく感じるかもしれません。 しかし、ピアノを始めることはシニアにとって心の豊かさと活力をもたらし、生活に新たな色彩を加える選択肢として素晴らしいものです。 ...
2024/11/5
あなたの家の中に、埃をかぶっている誰も弾いていないピアノはありませんか。 かつて、子供にピアノを習わせていたときに購入したものの、子供が成長しそのまま使われなくなったピアノがあるはずです。 今、定年退 ...
2024/11/3
年を重ねるにつれて、脳の活性化は日々の生活の中で非常に重要な役割を果たします。 身体が歳を重ねて衰えてくるように、脳も使わなければ衰えてきます。 数独をすることによって楽しみながら脳を刺激し、記憶力や ...
2024/10/31
子育てが終わった主婦や会社を定年退職した後の生活は新たな人生の始まりです。 しかし、多くの人が「老後に何をしていいか分からない」と感じているということです。 かつての忙しい日々とは異なり、時間はたっぷ ...
2024/10/24
老後を楽しむためには、自分がやりたいと思った趣味を見つけることが大切です。 山登りやハイキング、ゴルフやテニスなど、外に出て自然と触れ合いながら楽しめるスポーツは、身体的なリフレッシュだけでなく、精神 ...
2024/10/23
多くの人が長年にわたり忙しく働いてきた後、定年後はゆっくりとした老後を楽しみたいものです。 定年後のこの時間は、自分だけの時間を楽しみ、新たな冒険に出かけるチャンスでもあります。 一人旅は、そうした自 ...
2024/10/22
人生の老年期に差し掛かり、サラリーマン時代や子育てが一段落した時、多くの人が「これから何をすればいいか」と考えてしまいます。 毎日やることがあるという人は幸せです。 かつては仕事や子育てに夢中で、それ ...
2024/10/20
セカンドキャリアとは、定年退職後や一度キャリアを終えた後に新たに始める仕事や活動を指します。 その活動が就職活動だけでなく、ボランティアや起業などを含め、シニアがどのように老後を生きるかということを考 ...
2024/10/19
老後の生活における新しい趣味の重要性は計り知れません。 音楽を習うということは、脳を活性化させ、記憶力、注意力、問題解決能力などの認知機能を維持し向上させることができます。 これは、特に楽器を演奏する ...