※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

シニアがブログを始めるならワードプレス

ブログには無料ブログとワードプレスのような有料ブログがあります。

無料のブログサービスは基本的には、運営会社からテンプレートが提供されていて、そのテンプレート上に自分で文章や写真を入れ込んで投稿することで、すぐにブログを発信することができるものです。

無料ブログの多くは、太字、斜体などでブログ記事を装飾する機能が備わっていて、これらを使うことで簡単にかっこいいブログを作ることができるのです。

芸能人がこぞってブログを始めるようになって、今日どこそこでランチを食べたとか日記風に出来事を書くことで、ブログの認知が高まって一般人も真似するようになりました。

しかし、一般人が私生活のその日の出来事を他人に読んだもらったところで面白いと思わないことから、今では日記風の投稿はSNSなどに変わるようになっています。

人は自分の頭の中の考えを文章にすることで、何かモヤモヤしたものが整理されてスッキリできることから、日記に毎日の出来事を書くということは、ストレスを溜めないという効果があります。

だから、無料ブログの中には一般公開しないブログもあって、それこそ自分だけの日記として、日頃の出来事や思ったことを綴るというものもあります。

無料ブログを運営している会社は何で収益を上げているかといえば、無料ブログには広告が掲載されることで収益を得ています。

その広告が自分が意図しないで出ることから、お金を払って広告を消すことができるのですが、しかし、そこでお金を払うのであれば、最初からワードプレスを始めた方がいいというのは、有料ブログには、自分が広告を出すことができて収益を得ることもできるからです。

そのことをアフィリエイトといって、広告をクリックしたり見たりすることで収益が入るものや、ブログに掲載された広告の商品が読者が購入した場合、その手数料が入る仕組みだったりします。

最近では、メーカーがブログという情報を発信して、自社製品の販売につなげようとしていることから、ブログ自体の価値が昔に比べて変わったと言ってもいいのです。

  1. アメーバブログ (Ameba Blog): 芸能人や有名人も多く使用している無料ブログの先駆けで、カスタマイズが容易で、初心者にも扱いやすい。
  2. はてなブログ (Hatena Blog): 技術者や専門家に人気があり、SEOに強いとされています。見た目もシンプルで読みやすい。
  3. ライブドアブログ (livedoor Blog): ニュースサイトとしても有名なライブドアが提供するブログサービスで、多くの芸能人や有名人も利用しています。
  4. FC2ブログ: 個人から法人まで幅広い層に利用されており、広告の非表示設定などカスタマイズ性の高さが魅力です。
  5. 楽天ブログ:楽天で販売している商品を紹介したりすることで、楽天アフィリエイトとしてブログから商品が販売されたときに手数料が入る仕組みがあります。

他にも無料ブログを提供している会社は数多くあるのですが、運営をやめてしまったり、会社が倒産したりして無料ブログ自体が閉鎖されてしまうことがあります。

せっかく何年も書き溜めたものであれば、他のブログサービス会社に引き継がれたり移動できるようになっているのですが、無料ブログでは運営会社の事業の継続を都合でやめてしまえば、利用者からは文句を言うことはできないのです。

Yahooブログが2019年の12月に、GMOのteacupブログが2022年8月に無料ブログの運営をやめています。

そのようなことがあることから、ブログを始めるなら最初から有料のブログサービスから挑戦してみることをおすすめします。

無料で使えるブログはいろいろあっても、無料であるゆえに運営会社の都合で閉鎖する場合があるということを知っておくべきです。

ワードプレスは、無料ブログのようなテンプレートが用意されているわけではなく、自分で最初から設定をしなければならないということで、シニアにとっては難しいと思われるのですが、最初の設定だけやってしまえばなんとかできるものです。

プラグインと言って、ブログのテンプレートも揃っていることから、振り返って考えてみるとやってみればそんなに難しいものでもありません。

73歳になる私も、苦労しながらでも自分一人でなんとか立ち上げることができましたし、今では、ユーチューブを検索するとワードプレスの立ち上げ方などが数多く紹介されています。

やっていくうちに覚えることができるので、見切り発車でもいいのでとにかくやってみることをおすすめします。

ワードプレス(WordPress)は、世界で最も広く使用されているコンテンツでブログ専用に作られました。

コンテンツとは、ウェーブ上に情報を記事として載せることができるアプリのことですが、ブログを始めると分からないコンピューター用語が出てきますが、知らなくても運営には支障がないので、何度も言うようにやってみることで道が開けてきます。

ここまで書いてきて、ワードプレスを契約すればブログが始められると思う人がいるかもしれないのですが、ワードプレスだけを取得しても、ブログを世界に発信することはできません。

サーバーを借りなければならなく、レンタルサーバーの運営会社と契約することをします。

さらに、サーバーにはドメインというサーバー上の住所を作らなければならないのです。

サイトアドレスと言って、.comとか.netというようにサイトの最後に書かれているもので、これを取得することで、はじめて自分のサイトとしてブログを発信することができます。

ここまで読んでくると、なんだか難しそうとで嫌だと思われるかもしれないのですが、何度も言うように、73歳になる私でも自分一人でできましたので、とにかく挑戦してみて一つづつやっていけば難しいことではないし、パズルみたいに完成した時は達成感が生まれます。

今回は、国内ナンバーワンのXserverからワードプレスの設定の仕方をしてみましょう。

Xserverは広く知られて多くの人に使われているので、サポート体制もしっかりしていてYouTubeを検索するといろいろな人が、設定の仕方など教えてくれているので、Xserverで登録することをおすすめします。

ここで私が登録するのに、参考にして最も分かりやすかったYouTubeをお教えいたします。

ブログを本格的にするにあたって無料ブログではなく、ワードプレスの有料ブログの設定をするには、Xserverに登録して指示通りやっていくことでワードプレスにたどり着けますので恐がらずにやってみれば必ずできます。

サイトのドメイン名など、決めておく必要があったり、自分のメールアドレスとクレジットカード番号など事前に用意しておくことが手続きがスムーズに運んでいきます。

Xserverのサーバーパネルにログインすると、以下のような画面が出てきたり戸惑うこともあるのですが、Xserverではワードプレス簡単設定という、個人のワードプレスを開設できるようになっていますので安心してください。

XserverにはWordpressの簡単インストールという項目で自分のワードプレスにたどり着く前に、ドメインのSSL化の設定を必ずしておいてください。

SSL化とは、ブログのドメインの暗号化で、SSL化されていないとホームページを開いたときに「保護されていない」というメッセージが出ます。

どのようなことかというと、SSL化されていないドメインを開いてアクセスすることで、個人情報など抜き取られる可能性があるから、今ではほとんどのサイトはSSL化することが常識になりつつあります。

そこで、自分のドメインをSSL化させるために、XserverのサーバーパネルからSSL設定という項目があるのでそこから設定を行うことを忘れないようにしてください。

1時間ぐらいすると自分のサーバーのドメインがhttpsに反映されていることを確認することができます。

反映されたら自分のドメインのWordpressを開いて、編集画面の一般設定からhttpsで始まるドメインに書き直すことをしてください。

ここまで来たら、有料ブログであるWordpressで自分のブログを作ることの準備が整うことができました。

Googleアドセンス広告