管理人

73歳になる私は、会社を辞めてから年金暮らしで生活はできるとはいえ、何の目的がないまま生きるということに不安を覚え、セカンドライフに何か新しいことをと考えていたときに、ChatGPTと出会いました。 このAIとの出会いが、仕事にも暮らしにも、新しい道を開いてくれたのです。 最近では、ChatGPTを使って絵本を書いています。

【シニアブログ経験談】74歳が語るブログを続ける意味と継続の力

2025/4/10  

私は72歳でワードプレスでブログを始めました。 最初は、自分の好きな思いついたことを書けばいいとブログを始めました。 でも実際は記事を書き続けることの難しさ、毎日パソコンに向かう大変さ、何を書けばいい ...

シニアにもできるX(Twitter)の始め方と楽しみ方

2025/4/8  

X(Twitter)は、短い文章や写真、動画を投稿して楽しむSNSです。 誰でも気軽に使えて、いろいろな人の投稿を見たり、自分の考えや気持ちを発信したりできます。 日々の出来事を記録したり、趣味や好き ...

70代シニアブロガーの一日ルーティン|毎日更新を続ける習慣化のコツ」

2025/4/2  

ブログを続けるためには、「習慣化」 が大切です。 決まったルーティンを作ることで、無理なく続けることができます。 今回は、私の「シニアブロガーの一日」 を紹介しながら、ブログ執筆の流れ についてお話し ...

ブログを書いていて、この方向で合ってるのかなと悩んだときに読んでほしいこと

2025/3/29  

「ブログで収益を出したい」「副収入を得たい」と思って毎日作業を続けているけれど、なんだかこのまま続けていて大丈夫だろうかと不安に思う人に読んでもらいたいことがあります。 ふとした瞬間に、ブログを書いて ...

スマホで簡単に日記を書く無料アプリ「シンプル日記」の始め方

2025/3/27  

日記を書くことは、日々の出来事を振り返り、気持ちを整理する素晴らしい方法です。 ​特にシニア世代にとって、日記は自己表現の場となり、心の健康維持やストレス軽減に役立ちます。 ​近年では、スマートフォン ...

ブログランキングサイトを活用してアクセスアップを目指す

2025/3/9  

ブログを頑張って書いているのに、なかなかアクセスが増えないというような、そんな悩みを持っている方におすすめなのが、ブログランキングサイト への登録です。 ランキングサイトをうまく活用すれば、 ...