X(Twitter)は、短い文章や写真、動画を投稿して楽しむSNSです。
誰でも気軽に使えて、いろいろな人の投稿を見たり、自分の考えや気持ちを発信したりできます。
日々の出来事を記録したり、趣味や好きなことを共有したりするのに最適です。
さらに、同じ趣味や興味を持つ人と簡単につながれるのが大きな魅力ということになります。
また、ニュースやトレンド情報がリアルタイムでわかるので、時事問題や最新情報に興味がある人にはぴったりなツールです。
特に高齢者にとって、新しいつながりを築くきっかけになったり、社会の動きを知ることになるのです。
Xは単なるSNSを超えて、シニアの生活を豊かにするためのツールとして活用することができます。
人生を豊かに楽しくする、あなたもXを始めてみてみませんか。
目次
Xのアカウントを作る手順
スマホからだと、iPhoneの場合は画面上のApp StoreかAndroid携帯の場合はGoogle Play ストアから、Xと検索してアプリをダウンロードしてください。
Xアプリをダウンロードしたら、アカウントを作成するという画面が出ますので、そこから名前と電話番号、生年月日を入力します。
すると、登録した携帯電話の番号に、シートメールで確認コード番号が届きます。
届いた確認コードをアプリ画面に入力して本人確認をします。
8文字以上のパスワードを登録すれば、それで、Xを始めることができます。
プロフィール画像や自己紹介文を編集しますが、@マークで始まるユーザー名が、Xのアカウントに最初に登録した名前が載っていますので、本名が知られるのは嫌な場合はすぐに変更してください。
プロフィール写真は、イラストでも構いませんので写真の中にイラストを保存しておくことをおすすめします。
プロフィール写真には好きな写真や思い出の画像を使うと、見ている人に親しみを感じてもらいやすくなります。
また、自己紹介では趣味や興味を書いておくと、似たような趣味を持つ人からフォローされやすくなります。
よく使う言葉の説明
他にも「いいね!」という機能があります。
これは、他の人の投稿が良いと思った時に押すことで、相手に共感や応援の気持ちを伝えることができます。
自分が気に入った投稿者に対してフォローボタンを押すのですが、最初に興味のあるトピックを選択ということを聞いてくるので、いくつかの興味のあるもの、例えば旅行とかアウトドアなどに登録すると、その興味のあるものに関連した投稿者のXが表示されます。
その中から、いくつかをフォーローすることで、その人たちが投稿した記事が自分のXに掲載されます。
投稿のやり方
自分が投稿する場合は画面の+のマークを押して投稿文を書きます。
このことをツイートと言います。
自分が呟きたいことを書いてから、右上のポストというボタンをタップすると投稿されます。
投稿には写真なども載せることができます。
ツイートにはハッシュタグをつける
ツイートにはハッシュタグ(#)を付けると、同じテーマに興味を持つユーザーに見つけてもらいやすくなります。
例えば、旅行の記事に「#車中泊」とハッシュタグを付けて投稿すると、車中泊に関心のある人が検索で見つけてくれる可能性が高まります。
記事を投稿する際にハッシュタグを活用すれば、共通の趣味や興味を持つ人たちとのつながりが生まれるきっかけになります。
ハッシュタグを上手く使うことで、Xを読んでくれる人が多く集まることができるので、効率よくハッシュタグをつけるようにしましょう。
シニアがXを楽しむポイント
Xは多くの人とつながりを持つことで、オンライン上で趣味仲間と出会うことができ、人とのつながりを楽しむきっかけになります。
日常の中で楽しいなと思ったことをツイートすると、他の人からの反応がもらえたりするとこちらの気持ちが明るくなります。
自分の興味に合わせたトピックを選ぶとおすすめ投稿が表示されるようになり、他の人の投稿を読んだり、自分の気持ちを書くだけで楽しい時間になります。
Xを見ているだけで孤独を感じずに過ごすことができ、フォロワーの中には知り合いも含まれることから、近況報告になることもできます。
興味のあるキーワードを検索して、自分からも積極的に多くの人をフォローするようにすれば、いろいろな人とつながりを持つことができ、自分の投稿もより多くの人に見てもらうチャンスが増えることになります。
Xは同じような考えの仲間とつながりが持てる所であって楽しめる場所でもあるのです。
シニアがXで気をつけること
特に気をつけなければならないことは、個人情報やプライバシーには注意しなければなりません。
自分の名前、誕生日、家族構成、住んでいる地域なども慎重に扱いましょう。
特に住所や電話番号は絶対に公開しないようにしなければならないのは、泥棒がXを読んでいて、主が海外旅行に出かけるとツイートして、一週間は留守であることを知って空き巣に入った事件がありました。
個人情報が公に知れ渡ると悪用されるリスクが高く、詐欺や不正利用の対象になる可能性があります。
投稿写真にも気をつけなければならないのは、写真の中の風景から場所が特定される場合がありますし、自家用車を写した写真から車のナンバーを特定したり、車の窓ガラスに反射した電信柱に書かれた住所で番地が特定された場合があります。
安全な使い方
プロフィール情報は必要最低限の内容にとどめることで、さらなる安全性を確保することができます。
例えば、自己紹介欄には趣味や好きなことだけを書き、個人的な詳細は避けるようにしましょう。
過去の記事を読んでいくうちに、はっきりしたことは書かなくてもいくつかの記事を照合して家族構成や勤めている会社など分かってしまう場合があります。
アカウントのセキュリティを強化するためには、パスワードなどは分かりずらいものにすることをしてください。
簡単なものにしていると、あなたになりすまして乗っ取られて投稿され、犯人にパスワードを変更されると、あなたのXでありながらどうすることもできなくなってしまうことがあります。
安全性を高めるためには、定期的にパスワードを変更する習慣をつけましょう。
迷惑行為を受けた場合
迷惑行為を受けた場合は、速やかに通報機能を活用しましょう。
報告するには投稿記事の右上の「・・・」のアイコンから通報するを選びます。
相手に通知されることなく問題を報告することができます。
詳しくは管理画面のヘルプセンターから問い合わせてください。
不快な相手の対処法
嫌がらせをしてくるアカウントをブロックすることで、そのアカウントからの連絡や投稿の閲覧を防ぐことができます。
直接対立を避けたい場合には、相手に気づかれずに投稿や通知を非表示にすることが可能です。
さらに、有料プランを利用することで、より高度なセキュリティ機能を活用することができます。
たとえば、迷惑メッセージやスパム投稿を自動的にフィルタリングする機能は有料プランの大きな利点の一つです。
これにより、ストレスのない快適な利用環境を維持することができます。
また、公開範囲を設定することで特定の人しか読まれないようにすることもできます。
設定を非公開にすることで、あなたが認定した読者に限定することで、信頼できる人だけにしか読まれないようにします。
この設定は、家族や友人とのコミュニケーションを円滑にしつつ、プライバシーを保護するのに役立つことになります。
知らないメッセージには気をつける
知らない人からのメッセージには常に注意が必要です。
不審なリンクが含まれている場合は開かないことが重要です。
このようなリンクは、ウイルス感染やフィッシング詐欺の原因になることがあります。
もし相手がしつこくメッセージを送ってくる場合は、即座にブロックし必要に応じて通報することで問題を迅速に解決しましょう。
そのためには、利用規約やコミュニティガイドラインを一度読んでおくことも大切です。
これにより、他人からの迷惑行為に対処する際にも役立ちます。
Xは日々の楽しみを広げるツール
X(ツイッター)は、いろいろな人とつながりを持つことで楽しみが充実します。
投稿(ツイート)を続けることで、日常の気づきを記録し、心の中のちょっとした思いを第三者と共有することが、豊かな日々を過ごすことになるのです。
例えば、今日は美味しいコーヒーを飲んだというような些細なことでも、それをツイートすることで誰かがいいねを押してもらえた時に楽しさが倍増します。
毎日のように書くことで、日々の小さな喜びや感動を振り返るきっかけになり、見慣れた風景やなんともなくやり過ごしていたことが思わぬ気づきを与えてくれることになります。
Xを楽しむための工夫
投稿内容は、特別なものである必要はありません。
日常の中で目に留まったことなど、感じたことやちょっとした出来事を自由に投稿するだけで十分です。
日々の出来事をツイートすることは、自分の考えや感じたことを言葉にする習慣がつき表現力や観察力が自然に鍛えられることになります。
例えば、次のようなテーマでツイートしてみてください。
- 季節の変化や天気について
- 趣味や興味について
- 今日食べたものや楽しかったこと
- 散歩中に見つけた美しい風景
- 最近読んだ本や見た映画の感想
これらの投稿にハッシュタグをつけると、同じ興味を持つ人たちとつながりやすくなります。
例えば、#シニアライフ #ガーデニング #読書好き などのハッシュタグを使えば、共感を持つ人からの反応が得られることになるでしょう。
日々の小さな気づきを大切に
X(ツイッター)の魅力は、日々の些細な気づきを形にして残せることです。
忙しい日々の中で忘れがちな「小さな幸せ」や「心に響いたこと」を記録していくと、それらが積み重なって豊かな気持ちになります。
そして、ツイートは投稿するだけでなく、他の人の投稿を見るのも魅力のひとつです。
自分と似たような趣味や興味を持つ人たちのツイートから新しいアイデアを得たり、共感したりすることで、より多くの楽しみを発見することができるからです。
X(ツイッター)は、誰でも気軽に始められる楽しいツールとして、日々の気づきを言葉にして共有することで、新しい楽しみや交流が生まれる便利なツールです。
あなたも、Xを始めて日常をもっと豊かで楽しいものに変えてみませんか。