• ホーム
  • ショート動画を始める
  • ブログの書き方(シニア向け)
  • ChatGPTの活用(シニア向け)
  • シニアの副業を考える(絵本作り)
  • お問い合わせ

ハピネスシニアブログ

  • ホーム
  • ショート動画を始める
  • ブログの書き方(シニア向け)
  • ChatGPTの活用(シニア向け)
  • シニアの副業を考える(絵本作り)
  • お問い合わせ

AIを活用しての副収入!シニアでも月1万円を目指すブログ戦略

2025/10/29  

「年金だけでは生活が不安…」「収入を増やしたいけど難しいことは苦手…」そんなシニアの方におすすめなのが、AIを活用したブログ運営です。 AIを使えば、記事のアイデア出しや構成作成、文章の修正やSEO対 ...

シニアが書く収益ブログは特化サイトの中でもニッチなサイト

2025/10/28  

シニアが収益ブログを成功させるためには、大手が支配する市場の中で検索上位に食い込むことが難しいという現実があります。 そのために、ブログを始める際には、特化型ブログの中でもさらにニッチなテーマを選ぶこ ...

70歳からでも遅くない!シニアが始めるブログの作り方と成功のポイント

2025/10/27  

ブログを始めるというのは、多くの人にとって、自分の知識や経験を共有する素晴らしい手段です。 しかし、それが収益を生むブログである場合、単に情報を共有する以上の意識が必要です。 収益化を目指すブログを運 ...

70代シニアブロガーの一日ルーティン|毎日更新を続ける習慣化のコツ」

2025/10/18  

ブログを続けるためには、「習慣化」 が大切です。 決まったルーティンを作ることで、無理なく続けることができます。 今回は、私の「シニアブロガーの一日」 を紹介しながら、ブログ執筆の流れ についてお話し ...

【シニアブログ経験談】74歳が語るブログを続ける意味と継続の力

2025/10/17  

私は72歳でワードプレスでブログを始めました。 最初は、自分の好きな思いついたことを書けばいいとブログを始めました。 でも実際は記事を書き続けることの難しさ、毎日パソコンに向かう大変さ、何を書けばいい ...

初心者のための趣味ブログの始め方と収益化のコツ

2025/10/16  

「定年後に何か新しいことを始めたい」「趣味を活かしてブログを書いてみたい」 そんな方におすすめなのが 「趣味ブログ」を書くということです。 趣味ブログは、自分の好きなことを発信しながら楽しめ ...

シニアが書く収益ブログのテーマと題材選び

2025/10/15  

ブログを始める際に最も重要なのは、誰に向けて何を書くのかというテーマを明確にすることです。 ブログのテーマが決まっていると、日々の発信内容に一貫性が生まれ、読者はこのブログを見れば、このジャンルの情報 ...

シニアが始める副業としての収益ブログの魅力

2025/10/14  

ブログを書くことは、シニア初心者にとって第二の人生を充実させる新たな挑戦であり、同時に副収入を得る手段としても魅力的な選択肢です。 副業としてのブログは、低コストで始められ、時間や場所にとらわれずに自 ...

シニアがブログで収益を得る方法としてのGoogleアドセンスとアフィリエイト広告

2025/10/13  

ブログで収益を得る方法はいくつかあります。 代表的なものとして、アフィリエイト広告、Googleアドセンス、企業のスポンサー広告、商品の販売などが挙げられます。 アフィリエイト広告とは、楽天やAmaz ...

初心者の収益ブログの始め方を経営戦略で考えてみる

2025/10/12  

ブログは、日々の出来事や個人の経験を自由に発信する場として、多くの人に親しまれています。 しかし、ブログで収益を上げたいと考えるなら、思いついた好きなことを書くだけでは成功しません。  収益 ...

« Prev 1 2 3 4 … 12 Next »

定年後にブログを始めました。
小さな出会いから絵本づくりに挑戦し、
今はショート動画にも励んでいます。
飽きっぽく見える道のりも、
すべてが今の私につながっています。

このブログについて詳しくは、こちらをご覧ください、

   心がやすらぐ30秒

柴犬のぐうたら太郎が、YouTubeのショート動画になりました。

YouTube

にほんブログ村 ネットブログへ
にほんブログ村
  • このブログについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ハピネスシニアブログ

© 2025 ハピネスシニアブログ