ブログを始めることは、シニアにとって新しい趣味や自己表現の手段となります。
しかし、ブログを始めるには少し準備が必要です。
その中でも「レンタルサーバー」という言葉を耳にすることがあるかもしれません。
レンタルサーバーとは、自分のブログデータを保存し、インターネット上に公開するための「デジタルな倉庫」のようなものです。
この倉庫には、あなたが書いた記事や画像、情報などを保管し、それを世界中の人が見られるようにします。
そして、この倉庫がある住所のようなものがドメインです。
ドメインがあることで、インターネット上で他の人があなたのブログにたどり着くことができます。
したがって、ブログを公開するためには、この倉庫を借りてドメインを取得する必要があるのです。
目次
レンタルサーバーの仕組み
レンタルサーバーは、インターネット上にあるブログやウェブサイトのデータを保存し、それを誰でも見られるようにしてくれるサービスです。
パソコンやスマートフォンで書いたブログの記事や画像などのデータは、すべて大きなコンピュータ(サーバー)に保存されます。
そのデータは24時間365日、インターネットを経由して、世界中の誰もが見られるようになっています。
このサーバーの必要なスペースをレンタルするのが「レンタルサーバー」ということになります。
無料ブログとの違い
無料ブログは運営会社がサーバーを保有していて、そのサーバーを無料で借りることができます。
その運営会社のサーバーに間借りすることから、ドメイン名である住所は、運営会社のドメイン名が先に来てから、自分のブログのドメイン名が付くということになります。
サーバーを間借りすることから、運営会社の制限に従わなければならず、デザインや容量なども限られていて、さらに運営会社が提供する広告を掲載しなければならないということになります。
その点、レンタルサーバーを使った有料ブログは、WordPressのようなソフトウェアを使って、デザインなど自分が自由に作ることができます。
さらに、無料ブログのような運営会社の強制的な広告ではなく、自分が選んだ広告を載せることができることから広告収益を得ることができます。
この自由度がレンタルサーバーにおいて強いことから、Googleの検索エンジンにおけるSEO対策においても有利に働くことができるのです。
無料ブログとレンタルサーバーを使ったブログの比較
項目 | 無料ブログサービス | レンタルサーバーを使ったブログ |
---|---|---|
コスト | 無料 | サーバー費用とドメイン費用がかかる |
自由度 | 限られたデザインと機能 | 完全にカスタマイズ可能 |
広告 | 強制的に表示される | 自由に管理できる |
独自ドメイン | 難しい | 自由に設定可能 |
SEO対策 | 制限あり | より効果的に設定可能 |
このようなことから、ブログを始めるならレンタルサーバーを使うことをお薦めします。
レンタルサーバーの選び方
レンタルサーバーを選ぶ際には、いくつかのポイントを押さえておくと、自分に合ったサーバーを見つけやすくなります。
特にシニアの方がブログを運営する場合は、使いやすさやコスト面に注意することが大切です。
1. 使いやすさ(操作の簡単さ)
レンタルサーバーの管理画面がわかりやすく、操作が簡単であることは非常に重要です。
初心者向けのサーバーを選ぶことで、初めてでもスムーズにブログを始められます。
特に、ブログ作成に役立つ「WordPress」などのソフトウェアを簡単にインストールできる機能があるサーバーがおすすめです。
2. サポート体制
万が一トラブルが発生した場合に、サポートがしっかりしているかということも確認しましょう。
日本語対応の電話やメールで、分からないことや困ったことなどオペレーターが対応してくれるところは便利です。
さらに、24時間サポートが提供されているサーバーは、問題が起きたときにすぐに対応してもらえるため安心です。
3. 料金プラン
レンタルサーバーには、安価なプランから高機能なプランまでさまざまな価格帯があります。
ブログを始める段階では、コストを抑えた安価なプランで十分です。
特に、月額数百円程度で利用できるサーバーを選ぶと、コストを抑えながらブログ運営をスタートできます。
4. 容量とパフォーマンス
サーバーの容量や速度も重要な要素です。
ブログの運営に必要なデータ容量がどれくらいあるかを確認しましょう。
一般的なブログであれば、初期段階ではそれほど大きな容量は必要ありませんが、画像や動画を多く使う場合は、容量が大きいサーバーを選んでおくと安心です。
また、アクセスが増えた際にブログがスムーズに表示されるよう、サーバーのパフォーマンスにも注意しましょう。
5. セキュリティ
ブログのデータが安全に守られているかどうかも重要です。
レンタルサーバー会社としてセキュリティ対策をしっかりしているか、またSSL証明書が使えるかを確認してください。
SSL証明書は、ウェブサイトとユーザー間の通信を暗号化し、第三者による盗聴や改ざんを防ぎサイトの信頼性を確保するための重要な技術です。
ウェブサイトがSSL証明書を使用しているかどうかは、URLが「https://」で始まっているかどうかで分かりますし、使われていないURLは、検索エンジンで安全ではないサイトという表記がされます。
このように、SSL証明書があると、ブログがより安全で検索エンジンにおいても評価が高まります。
6. 自動バックアップ機能
万が一、データが消えてしまったり、ブログに不具合が生じたときのために、自動でバックアップを取ってくれる機能があるサーバーを選びましょう。
自動バックアップがあると、トラブル時にすぐにデータを復元できて安心です。
おすすめのレンタルサーバー
レンタルサーバーを選ぶ際には、使いやすさやサポート体制、料金、容量、セキュリティなどを総合的に考慮して、Xserverを推薦いたします。
73歳になる私でも60分でワードプレスを立ち上げることができました。
レンタルサーバーの契約方法
レンタルサーバーの契約方法については、レンタルサーバー会社の公式サイトにアクセスして契約します。
Xserverに契約して、ワードプレスでブログをスタートするにはこの記事を参考にしてください。
レンタルサーバーの契約の仕方などは、サイトの指示に従って自分の名前や住所などを記入して契約していけばいいのですが、ドメイン名を決めなければならないことから、前もって考えておく必要があります。
ドメイン名は、短くて覚えやすいもので、ブログサイトの内容を反映させておくのが良いでしょう。
ブログのタイトルと同じドメイン名にすることがいいのですが、それだと、もしサイトの内容を変更したい場合などドメイン名がかけ離れる場合があります。
ドメイン名の付け方に関しても、他の記事で書いてありますので参考にしてください。
レンタルサーバーを選んで契約することは、ブログを成功させるための最初の重要なステップです。
サーバーの選び方次第で、ブログのデザインやカスタマイズの自由度が増し、広告収入や検索エンジンでの露出を高めることが可能になります。
シニアの方でも、使いやすいレンタルサーバーを選べば、簡単にブログ運営をスタートすることができます。
自分だけのオリジナルブログを作り、インターネットを通じて世界に情報を発信する喜びを感じてみてください。
レンタルサーバーに契約したらブログで収益化してみる
レンタルサーバーを契約してブログを運営するのであれば、収益化を目指すことが可能です。
ブログには、収益を目的としたブログと、自分の日常や思いを表現するためのブログがありますが、せっかく費用をかけてレンタルサーバーを利用するなら、老後の生活の支えになるように、収益化を意識したブログを作ることをおすすめします。
収益化の方法として最も一般的なのが「アフィリエイト」です。
アフィリエイトは、ブログに掲載した広告を通じて商品が購入されたり、サービスが利用されることで報酬を得る仕組みです。
ただし、アフィリエイトで成果を出すためには、根気よくブログを続けることが重要です。
すぐに結果が出るわけではないため、長期的な視点で取り組む必要があります。
そのために、SEO対策やキーワードの設定、読者のニーズに応えるコンテンツ作りが欠かせません。
ブログをただの趣味ではなく、事業運営の一環と考え、収益化を本格的に目指してみてはいかがでしょうか。
ブログを通じて充実した老後の収入源を作り出すことに挑戦してください。